不来方依玖重の楽死(たのし)い日常・えくすとら

二次元夢創作×クロスオーバー何でもあり×生活エッセイブログ。時折ライフハック的なモノ有。

【海外通販】中華通販の新しい風・SHEIN【お得かそれとも】

 =加州清光(清くん)

お、依玖重、今日もそこの通販のサイト見てんの?

やぁ、清くん。そうなの、丁度良い具合にクーポンが貯まってきたのでね、ここいらで手帳デコに使えそうなシール・ステッカー群をガッツリ仕入れようと思ってね。まぁちょっと予算不足なので、行動に移すとしても先の話になっちゃうんだけど……

最近の依玖重、手帳の紙面デコにめっちゃ凝ってるもんな!
うんうん、いいと思う! デコ、バッチリ決まると気持ちいいしさ!
それにこのサイト、シールだけじゃなくって服もけっこーセンスいいの多くね?
俺は見てるだけでも全然楽しいなー。

私もそこは同意だね。海外のファッション通販だけあって、日本では絶対見ないようなファッションの服が結構ゴロゴロしてるから、購入画面見てるだけでも服装の資料になりそうな勢いで楽しめちゃうよ。「こんなデザインの服本当に作っちゃうんだ」みたいな。

というわけで、今回のお題はこちら。

今一番アツい激安海外通販、SHEIN!!

SHEIN(シーイン)ってこんなところ

え、日本の通販サイトじゃねぇの?

そうそう。実はこのSHEIN、中国は南京に本社を置く中華の通販サイトなのよね。2008年に南京希音電子商務(南京领添信息技术有限公司)として創業、2015年に今のSHEINの屋号になっているよ。

ただ中華の通販サイトでありながら中華国内向けには積極的に商品売ってなかったりするのよね。完全に主戦場をグローバルに置いて活動しているアパレル業者だ。

依玖重の使ってる中華通販のサイトっていうとAliExpressがあるけどさ、
あそこと比べるとどうなの?

……清くん、いきなりそこに切り込んじゃいます?

だって、会社の説明されてもさ、結局何か買うのに決め手になるのはモノと値段と他の店がどうかじゃん?

いや、まぁ、そうなんだけど。

本題先に話して良いんならザクッと斬っちゃうよ?

Aliexpressと比べるとこんな感じ

  • 総額2000円以上で送料無料(2000円以下は送料500円)
  • 届くのがドチャクソ早い!(だいたい5日~10日で届く)
  • 商品1点1点の値段が安い
  • 品物の種類自体はそんなに多くない
  • ランダムカラー(色が選べない)の品物が多い

ぶっちゃけると、置いてあるもの自体はAliExpressと同じなのよ。

検索すると、同じようなデザインの商品が簡単に見つかる。

ただし、使い勝手は間違いなくSHEINの方が上だね。というのも、ゼロコロナ政策により今も続く中国各地のロックダウンのせいで、上海の港からなかなか船が出て行かずコンテナ貯まりっぱなしだし、物流もかなり制限されてしまって配送料が高騰してる。そこに円安が追い打ちをかけた。おかげでAliExpressの配送料かなり高くなっちゃってねぇ。

最近はAliExpressの方がSHEINを真似て<○○円以上の注文なら何日までに到着>なんてお急ぎ便みたいなのを設けてる状況だよ。ただ、そこはやはりAliExpressなので、セラー次第で守られるのかどうかってのはかなり微妙なとこだよねぇって思ってる。あとお急ぎ便適用でも1ヶ月は待たされるっぽいな。このうえ更に税関トラブルが起こらないことを祈るしかない。

けっこー状況変わってきちゃってるんだな……今……

そうだねぇ。これ以上はちょっと本題から外れるからここでは言及しないけど、何にしてもコロナの影響はデカいよねって事だ。あと円安もな。

SHEINを使うとき注意したいこと

さて、ここからは実際にモノを買うときの話をしたいと思うけど……

依玖重は2回ほどここでモノ買ってるんだよな?
実際のところ、届いてくるモノはどうなの?

ゴメン言っちゃっていい?

あ、その出だしはすげぇヤバい奴だ。

うん。期待しすぎると痛い目見るレベル。

私、最初に注文したときに買ったこのバッグ、2ヶ月半で壊れたからね。

こんなして肩紐が付け根からほつれて取れてしもうた。何とか手縫いで修理できないかやってみてるけど、なかなかだよ。気に入ってたのに悔しいなぁ……

もうひとつのバッグはね……すっげぇ持ち手の紐が華奢だったんよね……だから、あまり重い物は入れないようにしてカフェ行くときのバッグとして運用しているよ。写真で見たのとは結構イメージが違って届く感が凄くある。

他にも、海外製品特有のゴム臭・石油臭だったりとか、服を買ったらサイズが想定よりも大きかったとか、生地が薄くて和紙並みだったとか、いろいろあるから、まずレビューはちゃんと見ること。あと服だったら着用してるモデルさんの体型はよく見ておくことやね。

『安かろう、悪かろう』っていう、アレか……

文房具なんかは今のところちゃんと使える品が届いてるからそこまで言うつもりはないけれど、アパレルグッズに関しては注意した方が良いとは思うよ。まあ……「それなりの金積まないと使える品物は手に入らないんだな」というのは勉強できたかな。

それと私は今のところ遭遇してないけど、人によっては14日(2週間)過ぎても届かなかったっていう事例もあって、そういう場合って大概税関で止まってる事が多いから、気長に配送情報の更新を待とう。ただし『推定配達期間』を大幅に超えても品物が届かず、配送情報も更新されない場合は問い合わせたほうが良いと思う。

支払いに関しては、『クレジットカード・デビットカード』『コンビニ払い』『Paypal』『Atome(アトミ、東南アジア各国をメインに使える後払いアプリ)』の4種類がある。で、SHEINも所詮は中華通販なんで、クレジットカードやデビットカードの直入力は非常に危険。クレジットで買い物するなら、最低でもPaypalは間に通しておくこと。これだけでもセキュリティは非常に高まる。

私からはプリペイドカードを用意するか、コンビニ払いをお勧めするよ。

依玖重は確か、プリペイドカードで払ってたよな。

そうそう。あ、でも初回はコンビニ払いも使ったよ。

もともとAliExpress使ってたときはドコモ口座デジタルプリペイドカードを使ってたんだけど、サービスが潰れてしまったので現在はコイツを使ってる。金さえ入れておけばVISAカードと同じように運用できるし、サブカードで三井住友VISAカード持ってるから、そこから入金手数料なしでオンラインチャージもできる。

更にこのカードはセキュリティ機能が充実していて、通常の『利用停止』メニューの他、『ご利用コントロール設定』で『海外利用』『インターネットショッピング利用』の2つの項目についても個別で設定できるんだ。その上『ご利用額通知』といって一定額以上の利用があった際に指定のメールアドレスに通知する機能も付いている。かなりガードの堅いカードだよ。

確かに、そこまでやると隙がねぇな。

勿論カード会社のガード任せにせず、不必要に支払い情報をあちこちで入力しない、ガードは『使うときだけ解除する』のを基本にする、など自分でも自衛するのは大事よ。

コンビニ払いに関しては、ファミマ・ローソン・ミニストップセイコーマートの4社が対応している。私はファミマのFamiポートから支払ってきたけど、コンビニ払いでの支払いは、SHEIN側に反映されるまでに1時間~2時間くらいのタイムラグがあるよ。クレジットの支払いと違って即時反映されるわけではないから、そこだけは注意ね。あ、それと現金払いしか使えない点も覚えておいてね。

その辺のポイントさえしっかり押さえておけば、コンビニ払いは余計な決済情報が一切SHEIN側に渡ることがないから、とてもセキュリティの高い支払い方法となる。賢く使って安全にお買い物しよう。

あぁそうそう、AliExpressと同じく、SHEINも品物が届いた後はサイトなりアプリなりの配送情報欄から『受取通知』を送る必要があるから、忘れないようにね。

モノホンのお得はYoutubeにあり!

そういやさ、AliExpressだとけっこー何かにつけてクーポン配ったりしてくれるけど、SHEINはそういうの、ねぇの?
トップページのクーポン、結構割引率が渋くてさ、言っちゃ悪いけどあんましお得感ねぇよな……
あ、でも元の値段が安いから、それだけでも十分にお得感はあるのか。

まぁそれを言っちゃうと……ってのはあるけど、服はやっぱりそれなりの値段するから割引率はそれなりに欲しいよね。SHEINはどっちかってと、『買った後』に割引率高めのクーポン配るのが多いよ。追加購入を促すための物だろうけど。

あー、それ、依玖重の買い方だと絶対腐る奴だ。
あんたの場合は予算決めた上で用意してから買うもんな。

そうなんです。だから一度買うと普通に2ヶ月3ヶ月間が空くんよね。月の小遣いもそう多く貰ってるわけでもないし、消耗品の補充なんかもあったりするから、そんなに短い期間で予算用意できないよ、っていう話でね。それに結構その時その時で趣向も移ろったりするし……

でもね、実はSHEINのクーポンって、結構定期的に出回ってたりするんです!

Youtubeで『SHEIN クーポン』で検索だ!

この動画1個1個にみんなクーポンがついてくるわけ?!

中にはそうでもないものもあるけど、だいたいそうだと思ってくれていいよ。

SHEINはその販売戦略として、『一人のどでかい影響力のインフルエンサーに販促をしてもらう』のではなく『影響力を持ってそうな人をたくさん集めて販促をしてもらう』という手法を採っているんだ。こういう人達のことを『KOC(Key Opinion Consume)』と言うんだけど、この人達に毎月6点無料で商品を提供する代わりに、積極的に商品についての情報発信をしてもらうんよ。そうすることで局地的にではあるけれど認知度が高まっていって、購買に繋がるといった形。

発信してらっしゃるのはだいたい美容系・ファッション系Youtuberの皆様が多い。文房具界隈もSHEINでの購入報告をしている動画が多く見られるけど、文房具は『おまけ』的な扱いだからなのかな、こっち系の動画にはほぼクーポンは付いてこないね。だからこそプロモーションを疑わず安心して見ることができるとも言う。

Youtube以外にもInstagramTiktokFacebookなんかでも配られているようだから、そっちで探してみるのもいいかもね。まぁ個人的には『誰でも入手しやすい』のはやっぱしYoutubeかなぁ。

こうしたKOCクーポンの割引率は5999円までが15%、6000円以上が20%OFF。6000円ギリギリで止めて20%OFFの恩恵を受ける、ってのが一番賢い使い方かも。まぁ15%でも全然恩恵がないかと言えばそうではないんだが、額がやはり頭ひとつ違ってくるのでできればこの使い方を推したい。

そうそう、こうしたクーポンを漁る上で注意することがひとつあって、

『動画がいつ録られて公開されたものか?』というのは必ずチェックすることね。

あ、そっか。動画ってずっと残り続けるから、
「コード使ったら期限が切れてました」なんてことがあるのか。

それそれ。折角拾ったコードが期限切れ、だなんて笑うに笑えないでしょ。

こんなことにならないためには、公開された日付がだいたい2週間以内の動画を探すのがいいね。遠くても2ヶ月以内だ。今(2022年10月)からだったらだいたい9月以降の公開になっているクーポン動画を漁るのがいいよ。12月末期限のクーポンが配られているはずだよ。

最後に、こぼれ話になるけど、『モッピー』とか『ちょびリッチ』などの『ポイントサイト』ってあるじゃろ? あの辺のポイントサイトの中には、SHEINで買った金額の1割くらいを案件でポイント付けてくれるサイトもあるから、SHEINを定期的に利用する人ならばそういうサイトを使ってみるのも良いと思うよ。ただし、アプリからの購入はノーカウント(必ずポイントサイトの案件リンクを経由しないといけない)なので利便性は下がるがな。

細かいところに目を瞑れば……

なーるほどねー。
普段化粧をしない、着る物にもこだわらない依玖重が何で着せ替え系の動画見てるんだろうかなーと思ってたけど、そういう理由だったんだ。

そういう理由なんですよ。ハイ。

大概はクーポンコードだけSS撮ったらハイさよならするけど、この手のYoutuberの中にも結構面白い人がいてなー。そういう人はチャンネル登録して動画追っかけとるよ。普段ならあまり興味を持たない世界だけに、まぁ、知識は増えるね。いろいろと。

SHEIN使ってみた感想としては、ココで買えるものは買っちゃっていいんじゃないかなぁ、ってところかな。ただ細かいところではランダムカラー商品が多くて自分の好きな色が来るかは博打要素が高かったり、商品のバリエーションが少なかったり、小ロットを都度追加生産かけてる都合上、気に入った商品が次の日には売り切れてたりとかいろいろあるけど……そういう所さえ目を瞑れば、使いこなして美味しいショッピングサイトだとは思う。

まだまだもう暫くは買い物する予定ないけど、またモノが買えたら、戦利品紹介の記事とかやろうかな、とは思ってる。

でも最近依玖重がリストに突っ込んでたのって、シールとかの貼りものが多かったよな? 買うもの、やっぱほとんど文房具になっちゃう?

そうだねー。次は筆記具とかも買ってみようとは思うけど、大概文房具だね。

他には収納用品とかの生活雑貨も買おうと思ってる。結構センス的には良いものが多い。ただ収納を買う前に物を捨てろ片付けろという話だけども。

とにかく、また何か買うことがあったら、その時はモガミンとかたっちゃんこも呼んで戦利品開封回とかやろうね。海外通販は賢く使って楽しもう。

あ、そうだ。最後にひとつだけ!

ここ、2018年に個人情報お漏らしした前科があるから、ユーザー登録する際のパスワードは他のサイトと使い回ししない事を推奨するよ! 私はそうした。